【無限増殖】今更ながらヨーグルトメーカーを購入した話【超おススメです!】
原始回帰メソッドの食生活を一言で言うと「低糖質・高たんぱく」です。
ナッツ(クルミやカシューナッツ等)なんかは非常におススメですが、日本で買うと結構値が張ることもあり、沢山食べることは難しいかもしれません。
そ ...
【期間限定】セールだよ!みんなWiggleに走れ!【ブラックフライデー】
さて、日本で定着してんのか、してないのかよく分からない「ブラックフライデー」です。我らがWiggleでもセールイベント開催中です ...
【ロカボパトロール】低糖質反対派の主張にツッコミをしてみる
以前アンチ低糖質の主張を自分の視点からバッサリ斬ったことがありました。
究極の話、何を信じてどう行動するかは個人の自由です。しかし、間違った認識や極端な例示(海水を毎日1リットル飲んだら死にます!だから塩は危険!みたいな) ...
【朗報】ブラマヨ小杉氏が糖質制限ダイエットで30kg減量成功
説明不要の人気コンビの「左側」ですね。キューピーちゃんに似てるとかイジられてるのをよく見ますが😆
昨年の大阪マラソンにも参加体重も119キロから10キロ落とした程度で、30・6キロ ...
速さはお金で買えるのか?ロードバイクの空力性能についての整理
カーボンホイール欲しい病が再発してますが、カーボンホイールを欲する理由の一つに空力(エアロ)性能があります。
カーボンはアルミに比べて全般的に軽いホイールになるので、重量抑えつつリム高を高くすることができます。
中華カーボンホイール欲しい病が再発している件
「中華カーボンホイール」
我々庶民を惑わす魅惑の単語です。しばらく封印していたロードバイク物欲がなぜか爆発しかけてます😅
中華カーボンホイールメーカーについて、調べたことをまとめて一旦落ち着こう ...
Wiggleご乱心?新品磁気ターボトレーナーがジャンク品みたいな価格に!!
サイクリストにお馴染みのWiggle。
猛烈に気になるホイールを見つけて衝動買いしてしまいましたが、他にもご乱心レベルの品物がありました。
LifeLine – TT-01 磁気ターボトレーナー (ライザ ...
Wiggleの超軽量ホイール「Prime Attaquer」を購入した決め手とスペック
自転車のパーツは正直沼に嵌るとキリがないし、貧脚が機材に頼るのは100年早い!と自分で言い聞かせて、しばらく物色を止めてました。(一番の理由は金銭問題ですが😭)
特にホイールはご存知のとおりピンキリで、良い ...
パンケーキで痩せる?食事にもおやつにも使える万能ロカボ(低糖質)フード!
低糖質な生活をしている皆さん、お元気ですか?上手くいってますか?
ナッツとか大豆製品とか色々と工夫して摂取していると思いますが、困るのがお菓子ではありませんか?
とりあえずスーパーのお菓子売り場に並んでいるもの ...
平地ランナーがトレランに参戦する前に知っておくべき幾つかのこと
ロード(舗装路)ランナー及びローディーの皆さん、トレラン興味ありませんか?
自分はロードラン→トレイルラン→(故障)→ロードバイクと主戦場?を変えてきました。
(トレランをメインに…と思った直後に脚を故障して、 ...