【Prime】プライムの軽量ホイール「アタキー」を「ゾンダ」と比較検証【Attaquer】
買ったは良いが、雪が降って、実走できなくなった昨冬…
春先の大会への練習の中で実装しようと思っていたところ、コロナや何やらで大会自体が飛んで、そのままになってました「アタキー(Attaquer)」!
アタキーに ...
レトロクロモリの8速チューブラーを11速クリンチャーに変えられるのか?
ロードバイクを始める一番安価な方法。
それは、中古市場に流通する古いクロモリバイクを購入することです。(知り合いからタダで貰う場合は除く😅)
勿論適切にメンテナンスが為されている前提ですが、クロ ...
【軽量ホイール】我が家にPrimeがやって来た!!【Attaquer】
何かAmazon Primeみたいな文句になりましたが、違います。
WiggleのPB商品シリーズ”Prime“のホイールが届きました。早いね。
衝動買いしてしまったのが10日程前。2、 ...
中華カーボンホイール欲しい病が再発している件
「中華カーボンホイール」
我々庶民を惑わす魅惑の単語です。しばらく封印していたロードバイク物欲がなぜか爆発しかけてます😅
中華カーボンホイールメーカーについて、調べたことをまとめて一旦落ち着こう ...
Wiggleご乱心?新品磁気ターボトレーナーがジャンク品みたいな価格に!!
サイクリストにお馴染みのWiggle。
猛烈に気になるホイールを見つけて衝動買いしてしまいましたが、他にもご乱心レベルの品物がありました。
LifeLine – TT-01 磁気ターボトレーナー (ライザ ...
Wiggleの超軽量ホイール「Prime Attaquer」を購入した決め手とスペック
自転車のパーツは正直沼に嵌るとキリがないし、貧脚が機材に頼るのは100年早い!と自分で言い聞かせて、しばらく物色を止めてました。(一番の理由は金銭問題ですが😭)
特にホイールはご存知のとおりピンキリで、良い ...
ペダルにガチャっとはめてみよう!!ビンディングとフラットどっちにする??
さて、お店で売っているロードバイクは一通り全部揃っている”完成車”であっても、”ペダル”は別売りなのが普通です。
やっとの思いで、購入する愛車(ロードバイク)を決めて一安心のあなたに、店員は次の質問をすることでしょう。
”変速ギア数”が増えると何が良い??ロードバイク乗らない人に聞かれたらどう答えようか??
さて、ロードバイクは「フレーム素材」と「コンポーネント」によって、大体の価格帯が決まってくることは既にご説明しました。
コンポーネントのグレードが変わると、色々と変わってくることがあるのですが、その中でも誰の目にも分かる要 ...