説明できないけどGCNのトレーニング動画が凄く良い【男子ローディーちょっと集合】
シャカリキ回してる?
今回は女子は帰って欲しい。すまない。ここからはとても危険な領域なんだ、どうか理解してほしい。
そして男子ローディーのみんな、まずは落ちついてくれ。
深煎りのマンデリンを用意した。まず ...
【室内トレ】室内ローラー練習で脂肪燃焼だ!【GCN】
室内ローラーでも時折ヘルメットを被っちゃうペンギンです。
さて、前回紹介したGCNの室内ワークアウトの動画試してみましたか?個人的には中々シンドイトレーニングでしたが、余裕の人もいるかもしれませんね。
既に関連 ...
【室内練習】GCNの仲間達とワークアウトできるよ!【ボッチじゃない?】
外は猛吹雪。春が来るまで自転車は室内Onlyのペンギンです。
さて、室内のローラー台の一番の敵「孤独。単調。ゆえに速攻飽きる。」ではないでしょうか?
勿論ZWIFTみたいな環境を整備している人には関係ないでしょ ...
平地最速。究極のエアロ自転車の実力や如何に?
世界で一番速い自転車を調べたことがありました。F1並のスピードでしたね…
色々な種や仕掛けがありましたが、牽引や重力やロケット噴射!等に頼らない「人力」で動かす想定ならば、前方投影面積を少なくして、尚且つ風をうまく受け流す ...
ロードバイクの平均速度をグイっと上げる10の方法!!
健康のためにロードバイクを始めた人も乗っているうちに「速くなりたい」と思うようになります。多分。いや、絶対。
頑張り屋は、倒れるまでバイクに乗るのかも知れませんが、それは非効率で持続性がありません。
勿論上のレ ...
Shimano 105とShimano DURA-ACEって、どの位違うのか?というお話
ロードバイクの価格の違いは主にフレームとコンポーネントのグレードで決まってきます。
フレームは、ぶっちゃけ好み(見た目と乗り味)により決めれば良いと思います。結構否定されがちですが、個人的には見た目(形状やロゴ、カラーリン ...
ビンディングペダル vs フラットペダル!!具体的にどれ位違うのか??
以前ペダルについて考察したことがありました。
結論としては「ガチで走るなら断然ビンディング!」でしたが、両者は具体的にどの位異なるのでしょうか?
サイクリストの味方お馴染みGCNが検証していますので、ご紹介しま ...
サイクリストのための節約術10選!!少しでも安く質の高いバイクライフを送るために!!
ロードバイクは結構お金が掛かる趣味です。お金持ちは良いですが、自分のように予算を薄っい財布から何とか捻出する人間にとっては節約術は必須スキルです。
お馴染みGCNがサイクリストのための節約術を紹介してくれています。ちょっと ...
通勤バイク選手権?開催!!
ロードバイクは軽快で楽しい乗り物です。しかし、用途によってはロードバイクでなくても良い場合もあるとお話しましたが、GCNが通勤自転車のレース?をしてますので、通勤用自転車を検討中の方は是非ご覧アレ。
真 ...
【続編】レトロバイクVS最新バイク、ここらで決着?をつけようじゃないか!!
どうも、ペンギンです。
以前紹介したGCNのバイク+装備の最新VSレトロ企画に続編というか、もう少し真面目に速度を比較した動画がありました。前回の企画は乗り手が別人で体力差があった上にタイム計測してませんでしたが、今回はお ...