【続編】レトロバイクVS最新バイク、ここらで決着?をつけようじゃないか!!
どうも、ペンギンです。
以前紹介したGCNのバイク+装備の最新VSレトロ企画に続編というか、もう少し真面目に速度を比較した動画がありました。前回の企画は乗り手が別人で体力差があった上にタイム計測してませんでしたが、今回はお ...
アルミバイクVSカーボンバイク、ここらで決着をつけようじゃないか!!
フレーム素材のお話は度々していますが、じゃあ具体的にどこまで違うのかって話ですよね。自転車ファンにはお馴染みのGCNの「実際にやってみた」動画があったので、ご紹介しましょう。
同じメーカーのほぼ同じ形状のモデルで、カーボン ...
ロードバイクフレームの素材御三家!!各々の特徴で愛車を選ぼう!!
ロードバイク(のフレーム)には、現在主に三種類の素材が使われています。その素材により、大まかな価格帯が決まってくることは以前お話しました。今回は、各々の素材の特徴を説明していきます😆
フレーム素材の御三家!各々に ...
どの価格帯のロードバイクを買えば良いの??悩んでいる人への幾つかのヒント。
前回(お勧めできる)ロードバイク新車価格は15万円~120万円(!!)ほどという話をしました。15万円のバイクと120万円のバイク。何が違うののでしょうか?
そして、一台目のバイクは幾らくらいの物が良いのでしょうか?